笑顔いっぱいの入学式
- 本部役員
- 2024年4月13日
- 読了時間: 2分
2024年4月8日に新入生の入学式が執り行われました。
天気にも恵まれ、桜満開の中104名の新入生が玉堤小学校に入学されました。
皆様、おめでとうございます。
玉堤小学校には今年度より知的障害特別支援学級(かわせみ学級)が開設され、全校児童558名、19学級で学校が始まります。
入学式が始まる前には、小さい体にぴかぴかの大きなランドセルを背負った子供たちを撮る
ご両親の姿がありました。
今年はおやじの会の皆さんが【写真撮ります!】のプラカードを掛け、おめでとうございます!!の元気な挨拶とともに家族のハレの日の写真撮影のお手伝いをしてくれました。
PTA前会長の岩崎さんもあの手、この手で子供たちの笑顔を引き出してくれていました。
おやじの会の皆さん、ありがとうございました。
入学式の中では、校長先生の言葉の後に保護者を代表してPTA会長からの祝辞を述べさせて頂きました。
PTA会長からは、新入生に向けて【チャレンジ精神】で勉強や運動や給食をいっぱい食べてお友達と楽しく過ごしてくださいという事、先生や地域の方に向けて日頃の感謝の気持ちが伝えられました。
その後は、6年生から新入生に向けての言葉や2年生から新入生に向けての楽器の演奏や合唱が贈られました。
6年生はこれからこの学校を引っ張っていくぞという意気込みが感じられ、2年生は少し照れくさそうに初めての下級生を暖かく迎え入れてくれていました。
私達、PTA役員も本日より本当のスタートとなります。
これから1年間、三井会長はじめPTA役員で頑張ってまいりますので、皆様もこれからのPTA活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
令和6年4月8日
Comentarios