3学期あいさつ運動
- 本部役員
- 2024年1月14日
- 読了時間: 1分
2024年の新学期、玉堤小学校はあいさつ運動かは始まりました。
今学期の当番は黄色い帽子が目印の一年生。一例にならんで元気に挨拶をしています。
4月には皆の後ろをついていくだけの一年生でしたが、この日はすっかり成長した姿で、高学年に対して堂々と、『おはようございます!』。


尾山台中学校からは一年生がボランティアで参加してくれました。
皆玉堤小学校の卒業生です。
懐かしい顔に、登校する子どもたちも笑顔が浮かびます。


翌日は中学二年生が参加してくれました。
中学生のお兄さんの背丈は1年生の二倍くらいあり、皆驚いてましたが、少し前までは、同じ校庭を走り回ってたんですよ。
子どもたちの元気な声と、豊かな成長に、寒さを忘れたひとときでした。
今年も玉堤小PTA役員はあいさつ運動に参加します。
保護者の皆さんも、お時間に余裕あれば、是非お立ち寄りください😊
Comments