top of page

夏休み☺️アドベンチャーin多摩川

更新日:2023年11月10日

8月夏休み最後の日曜日となった27日。多摩川河川敷で世田谷区恒例の夏休みイベント、アドベンチャーin多摩川が開催されました。

手作りのいかだで、多摩川を下ろう!

を目標に世田谷区から全60艇のいかだが参加し、タイムやいかだデザインを競います。


玉堤小ではおやじの会が主催し、例年5年生が参加。今年は4艇すべてが完走しました!


様々に工夫をこらしたいかだ達。

保護者の皆さんによる創意工夫と、子ども達の創作意欲の賜物です。


夏休みにはおやじの会の皆さんとともに学校のプールで練習。経験者のおやじ様方に指導いただき、漕ぎかたのコツを習得しました。


当日は二子玉川公園前をスタートし、玉堤小学校前バス停まで約1.6キロを下ります。本番はなかなか長い距離。流れのある場所はスムーズですが、途中浅瀬ではいかだを降りて手で押さなければならない場所もあります。各艇声を出し、協力していました。


ゴール後は子ども達、口々に「疲れた!」「暑い!💦」といいながらも、笑顔は達成感に溢れていました。


今回は、5年生の担任の先生方にも参加いただき、2艇のいかだの推進力となっていただきました。想像以上に大変だったようです。

どうも有り難うございました!


アドベンチャーin多摩川には、おやじの会はもちろん、玉堤コミュニティ、PTAが協賛しています。


多摩川近くの学校だからこそ可能な、素晴らしい夏の思い出。

関係してくださった皆さんに感謝致します✴️


来年も、どんないかだが生まれてくるか、今から楽しみです!





 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page